2002年映画BEST……、映画BEST……、うううっ!
うっそん!ベストがまさかの少林サッカー?少林サッカー……。……。……と、今年のベストを書きかけて、うぅぅーん、少林サッカーが年間ベストということになると、さすがに、これでいいのかワタシ……と血の気が引くような思いがしました……。いいい一体何故こんなピンチに……?いや、やっぱアレだよ。今年は(も?)、観た映画の絶対数が少なかったし。しかもメジャーどころしか見てないし。きっとそのせいだよ……。...
View Article2002年ベスト映画
2002年マイBEST12個人的嗜好で選びなおしてみた見た映画の絶対数が少なすぎたため、「少林サッカー」をベスト1にしてしまいそうになってましたが、年末年始に急遽映画パラダイスを実行し、少林サッカーを2位送りにできました。アタイの世間体は保てたでしょうか・・・。マルホランド・ドライブ少林サッカーダストDUSTカタクリ家の幸福ヘドウィグ・アンド・アングリーインチノー・マンズ・ランドドニー・ダーコゴスフ...
View Article2003年ベスト映画
2003年映画ベスト122003年12月に出したベスト3に、あとから9つ加えました。シカゴリード・マイ・リップスおばあちゃんの家名もなきアフリカの地で極道恐怖大劇場・牛頭発禁本-SADE戦場のピアニスト過去のない男北京ヴァイオリンリベリオンセクレタリー10億分の1の男画像はナタリ監督の「ナッシング」。ベストとは関係ないんだけど、確か2003年じゃなかったっけ~?という理由で、余ってる映画画像フォルダ...
View Article2004年ベスト映画
2004年マイBEST12節操なしなのでこうなったミスティック・リバーラブ・アクチュアリーマーダー・ライド・ショースクール・オブ・ロックドッグヴィルアンデッド砂と霧の家スパニッシュ・アパートメントヴィタールソウハウルの動く城オールド・ボーイ...
View Article2005年ベスト映画
2005年映画ベスト12大丈夫です、私は本気ですベルヴィル・ランデヴー雍正王朝真夜中の弥次さん喜多さんヴェニスの商人ランド・オブ・ザ・デッドドッジボールサイドウェイキング・コングショーン・オブ・ザ・デッドオペラ座の怪人バッド・エデュケーション蝋人形の館画像は「サラ、偽りの祈り」のマリリン・マンソン。...
View Article2006年ベスト映画
2006年映画ベスト12だって、プロミスが面白かったから・・・無極-プロミスヒストリー・オブ・バイオレンスインプリント〜ぼっけえ、きょうてえ〜ホテル・ルワンダブラック・ダリアブロークバックマウンテンウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!デビルズ・リジェクト マーダー・ライド・ショー2プルートで朝食をハードキャンディ家の鍵007 カジノ・ロワイヤルとりあえずこんな感じ。...
View Article2007年ベスト映画
2007年映画ベスト1?2007年、総決算!XXエクスクロス~魔境伝説以上。 エクスクロス 魔境伝説 [DVD]出版社/メーカー:エイベックス・ピクチャーズ発売日: 2008/05/23メディア: DVDクリック: 56回この商品を含むブログ (111件) を見る ハイハイ。もちろん、こんな戦慄の大惨事が起こったのには、それなりのワケが。 言わせていただいても?...
View Articleオリヴィエ・オリヴィエ
OLIVIER, OLIVIER / アグニェシュカ・ホランド溺愛していた息子の失踪から六年。失意の母の前に、わが息子オリヴィエと名乗る少年(グレゴワール・コラン)が現れます。果たして彼は、本物のオリヴィエなのか?...
View Article2008年ベスト映画
2008年マイベスト12ラインナップが偏ってるけど、まぁしょうがないダークナイトノーカントリーファニーゲーム U.S.A.片腕マシンガールイースタン・プロミス歩いても 歩いてもデトロイト・メタル・シティ落下の王国宮廷画家ゴヤは見たブーリン家の姉妹ラースと、その彼女王妃の紋章 ▲グラインドハウス「マチェーテ」のフェイク予告編 ■続き...
View Article2009年ベスト映画
2009年マイベスト・・・にっちもさっちも、ベスト映画が選べない件なんだかんだとブツブツ言いながら、一応毎年やってるし~~~、でもう~ん、去年何見たっけなぁ~~~。劇場で見たのも、DVDでみたのも、ギャオで見たのも、ひとまとめにポイと脳内に入ってるもんだから、もう公開年度別に考えるの、面倒でござる。とりあえず、思いつくまま、レスラーマーターズ・・・・とか、記憶の手がかりを引っ張り出して散らかしながら...
View Article2010年ベスト映画
2010年マイベスト102010年の映画を振り返る十三人の刺客アウトレイジ第9地区エクスペンダブルズ白いリボンラブリーボーンミックマックマチェーテゾンビランドクレアモントホテル ■続きやっぱ、1年遅れぐらいで考えるほうがいいかも十三人の刺客は凄くエキサイティングな映画でした。面白かった!!感想にも書いたけど、なんつってもゴロちゃんとイットクさんですよね。seicolin.hatenablog.com...
View Article映画の中の天使たち
独断による、萌え天使いろいろ 先日、ひさびさにコンスタンティンを見て、ティルダ・スゥイントンのガブ様はやっぱ萌えるわ~~、ってなったので、とり急ぎ、脳裏に浮かんだ、萌え天使を整頓しておきます。我ながら更新の動機が単純すぎて照れるので、どさくさにまぎれてアップします。 ■続き天使とデート Date with an Angel「天使とデート」から、エマニュエル・ベアールの天使。...
View Article2011年ベスト映画
2011年マイベスト52011年の映画を振り返る ミスター・ノーバディRED/レッドトゥルー・グリットスコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団イリュージョニスト...
View Article2012年映画つれづれ
ベストもワーストも今回はなしであけましておめでとうございます。と、あけまして久しい、いまごろ言うのもナンなんですけど、年に1度、ここに何かベスト的なものを書くという習慣は、もはや生存証明でもあることだし、今回はベスト映画を語るのがムリでも、とりあえず2012年を振り返ってみます。...
View Article2013年に観た映画のまとめ
2013年に観た映画をふりかえってみるBESTちゅーわけではないのですぅ今回はもうしなくていいか~、と思ってたんだけど、やっぱ、年に一度はコレやっとかないと、落ち着かない体になってるなぁ~。いつものように自分のために、劇場、DVD関係なく、公開年もさほど気にせず、2013年に、観た映画のなかで、走馬灯として脳内でうごめいている映画を、気楽にピックアップしてみます。 ■続き...
View Article