2011年マイベスト5
2011年の映画を振り返る
- ミスター・ノーバディ
- RED/レッド
- トゥルー・グリット
- スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団
- イリュージョニスト
■続き
つーか、新作、あんまし見てないよ!!
2011年は、「タワーリング・インフェルノ」や、「時計仕掛けのオレンジ」とか、「プリシラ」なんかをひさしぶりに見た流れから、そのまま旧作を見ることにハマっちゃったんでした。
古くても今に残ってる名作は、最近のCGだけ気合注入みたいなのより、ずっと、「映画を見た」という満足感が大きいもんだから、つい新作を見ることがおろそかに。
あと中国歴史大河ドラマとか見ていたのです。
これが、時間を食らうんですワ・・・・。
かろうじて見た新作の中で何が印象に残ったっけなぁ・・・、と考えてみれば、上記のベスト以外では、
- ロシアン・ルーレット
- 宇宙人ポール
- エンジェル ウォーズ
- イヴ・サンローラン
- 灼熱の魂
・・・・あたりでしょうか。
そのほか
「ブラック・スワン」は、ナタリー・ポートマンが好きだし、気迫あるなぁと思ったけど、ピリピリとした痛々しさがちょっとシンドかったかなぁ。
「私を離さないで」は期待してただけに、ちょっとガッカリ。
かなりの衝撃を覚悟していたけど、悲劇の表面だけを見て終わった感じ。
「ヒア・アフター」、現実の津波の起こす傷跡が生々しい年だっただけに、作り物のむなしさみたいなものがひっかかってしまったかもしれないす。
ラズベリー
ちなみにワーストはダントツで「ツーリスト」だよ!
レンタル店が、なぜあんなモンを大量にズラズラと並べるのか理解に苦しむ!
あと、慎吾ちゃんの両さんが気になります。
たぶんラズベリーだろうな・・・とヨカンしつつ、未見なのです。
我が家では毎日アニマックスで、アニメの両さんがダダ漏れだったりするんだけど、アニメの方も両さん宇宙に行ったりと、それはもう大概なので、慎吾両津もアリかな・・・と思ったりはしてます。