功夫機器俠之南拳(2017) / チャン・シエンフォン
いや~、世間はゴジラで賑わっている模様ですが、私は私で、血湧き肉躍る映画を見てしまったのでご報告します!
思うに、ドライ納豆(いまハマってる)と1~2を争うほど、酒のお供に適した映画(ヨッパ推奨案件)でございます。
楽しむために多少のコツを要しましたので、特におススメはいたしません。
が、見てみよっかな?という武士を止めることもいたしません。
その経験が、血となり肉となる可能性が、ないとは言い切れないからです。(その可能性が限りなく0から遠いマイナスだったとしても)
・・・何を言ってんのって感じですよね。
つまり、「選ばれしアタイにとってはある意味面白かったです!!」ということを、できるだけ遠まわしに言ってみました。
ちなみに、選ばれるためには知性のメーターを3ぐらいにしておく必要があります。MAXは100です。
ところでこの映画のネタバレを回避したい人っているかな?
いませんよね?いませんよね?
10人中9.5人は「どうでもいい」と思ってますよね?
そもそもここにたどり着きませんよね?
ではどうせ誰も見ないことを前提に、一切の配慮なくあらすじをご披露いたします。
あらすじ
時は2147年。
地球は、デザインはわりかしいいかげんなものの、やたらと強いエイリアンに侵略されつつありました。
人類一丸となって抵抗するも、ビックリするほど勝負にならず、人という種は虫の息。
エイリアンとの戦闘を前線で受けて立つのは、おもにロボット。
だが頼みのロボットも壊滅状態という有様です。
かろうじて人類に残されたグラウンドは、もはや中国の地下基地のみという、さもありそうな状態となっております。
ところが、エイリアンとの戦闘において、唯一絶大なる効果を発揮する技があったのです!!
すなわちそれが、カンフー・南拳であります!!
ああ、そうだろうよ、アタイは最初から知ってたよ!!
ともかく、そうと決まればロボットに、カンフーの奥義をインストールしちゃえばめっちゃ反撃できるんじゃね?
さすがですよね中国軍!!アタイと同じ結論に至りました。
ところが、2147年で南拳の唯一の使い手チェン・フーは、いまいち技に自信がなく、奥義を使うスキルがありません。
そこで、南拳の奥義をゲットするため、チェン・フーそっくりの一体のロボットを、グランドマスターに弟子入りさせよう、ということになったのです。
そのためには、グランドマスターのいる時代、つまり清朝にタイムトラベルするっきゃないってわけです!!
タイムトラベル?すげえ!!
それできるんならカンフーなしでも勝てそうじゃん!!
とまぁ、お話はここからが本番ですが、腹を抱えて笑っちゃうのはここまでです。
清朝に到着してからは、普通のカンフー映画になります。
視聴者がスっと我に返る瞬間です。
※ラインで絶賛発売中スタンプです。(うそです、限りなくスルーされています)
え?・・・いらない?・・・知ってる・・・・。
スポンサーリンク
感想
突っ込もうと思えば果てしなく突っ込めるんですが、それをやりはじめると、道半ばに老衰で死亡しそうな予感がします。
というか、このテの映画の雑さについては、アタイはさほど気になりません。
ぶっさいくなエイリアンといい、タイムパラドックスの適当すぎる扱いといい、むしろダメな部分が目に余るほど、愛嬌を感じて寄り添ってしまう。
ただひとつ、マイクロチップの隠し場所だけは、「いやそこぐらいはもうちょっと説得力をこじつけようよ!!」と思いました。
そもそもこのミッションは、片道切符のタイムトラベルで、ロボットのジウが清朝で習得した技をマイクロチップに入れ、とある場所に隠し、それを未来の中国軍が隠し場所からゲットする、っていうものです。
そのためには、200年以上の間マイクロチップを守り抜く、堅牢なる隠し場所が必要なのです。
なのにあれ!!レンガをカポっととり外してチップを入れてレンガを戻すんだけど、「ここにあるよね」ってのがまるわかり。
いくらなんでもお手軽すぎる!!
ええ、つまり文句があるとすれば、私的にはそこだけです。
ただ、他の人に私と同じ仏心を要求したりはいたしません。
万一ごらんになったみなさんは、存分に暴れても良いと思います。
このような映画は、ストレス社会のサンドバックになる使命を持って、生まれているのかもしれません。
でも、タイガー・チェンの髪型という、解明できない謎だけは、やや甘酸っぱい記憶として、風化させたらいいんじゃないかな・・・。
ちなみに、なんと、続編あります。
今度は北方拳法の足技を会得するため、1898年の中国華北に行ったらしいです。
私はU-NEXTで視聴してるんですが、そっちはまだ有料なので、見放題になってから見るつもりです。
これを、俗に「乗りかかった船」と申しますよね。
『カンフー・トラベラー 南拳』DATA
- 功夫機器俠之南拳/Kung Fu Traveler(2017)
- 中国
監督
- チャン・シエンフォン
キャスト
- タイガー・チェン
- ワン・チー
- イエ・ユンフェイ
- ギャング・シェン
- ヤン・シャ