Johnny Depp
ジョニー・デップさんに関しては、イロモノ出演が続いていた時期、ちょっと愛を捧げ続けることに疲労を覚えたりもしたのですが、今まさにファンタスティック・ビーストへのご出演によって「やっぱオーラの品質と分量が度を越してエライコッチャな。」と再認識しましたのでご報告します。
グッジョブなエラ
何と申しましてもですね、デップ様はエラがとても素晴らしいんです。
とくにナナメ後ろから見た時の存在感ですよね。
そもそもエラとは、ただやみくもに張ってりゃいいってもんではありません。
角度色ツヤ、顔面における他のパーツとのバランス、表情による微妙な動きなど、こだわりはじめたらキリがない奥深さがあります。
ただ、そんな賞賛ポイントが脳内に山盛りあろうと、口にした時点でハッキリいってお飾りと化してしまうのかも知れません。
お飾りとはカガミモチにおけるミカンのようなモンであります。
つまりこのコーナーは「この顔が好き」というモチに、ミカンが乗ってる、と思っていただければオッケーです。
実際、デップパーツはミカンを乗せるまでもなく、どこをとっても美しいです。
ただ、それを単なる冷たい美貌に終わらせることなく、味わい深く演出しているのがミゴトに張ったエラなので、それだけは言ってから倒れたかった・・・。
ぱたり。
むくり。
あと、ジョニデほど帽子とマリリン・マンソンの似合う人がこの世にほかにいるでしょうか。特に帽子は、凡人がかぶったらナス乗せてるとしか思えないようなデザインでも見事なまでにハイファッションとして機能しているのです。
さすがはマッドハッターですよね・・。
ともかく、その件だけでも法外なギャラを受け取るに値する俳優さんだと思います。
スポンサーリンク
ジョニー・デップ出演作ピックアップ
やっぱジョニデといえば不機嫌な表情が最高なので、ダークな役が似合うんですよね。
それに加えて、トボけた味わいがございますので、かわりのいない個性を存分に放ちながらも幅広いジャンルを網羅する、というアクロバットな芸風でございます。
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018)
もう、すさまじいオーラになぎ倒されそうでした。
ジョニデがビジュアル的に意欲を燃やすとき、たまに空振りしてるのですが(主観)、グリンデルバルドに関して言えば、最高以外のなにものでもありません!
首のうしろあたりとか、ちょっとふっくらした疑惑は否めないけど、それなのに断然クールなのです!!
もう、ジョニデ以外のグリンデルバルドは一切考えられません!
ファンタビは長丁場になりそうなので、どうか今後は体を大事に、健康的に過ごして欲しい!!
ナインスゲート (1999)
エマニュエル・セニエ(最高)がモレなくついてるロマン・ポランスキー監督作品なのですが、何が格別って、今となっては珍しい素顔のジョニデのノーマルアクトってところではないでしょうか。
あと、なにより今の時代に失われつつある、「本に対する愛着」を呼び起こされてしまうのです。
本というものはなんせ維持に手がかかるし、内容だけならデータ化できる今、愛着を持つこと自体合理的ではないんですけど、ずらりと美書物の並んだ本棚の映像を見ると、ぐっと高まるものがあるんですよね。
![ナインスゲート ―デジタル・レストア・バージョン― [Blu-ray] ナインスゲート ―デジタル・レストア・バージョン― [Blu-ray]](http://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41nKKXCXTtL._SL160_.jpg)
ナインスゲート ―デジタル・レストア・バージョン― [Blu-ray]
- 出版社/メーカー:角川書店
- 発売日: 2011/06/24
- メディア: Blu-ray
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
シザーハンズ(1990)
ティム・バートンとの腐れ縁(ほめてます)の始まりですよね。
もともとエドワード役は、トム・クルーズだったらしいんですよ。
今となっては西から日が昇る日が来ることはあっても、それだけはナイやろって感じですよね!
結局その結果オーライがデップやバートンの運命を変えたと思うんですが、同時にアタイの運命をも変えられちゃったと思います。
思えばこの映画をきっかけに、ジョニデ=顔面白塗りのデフォルト感が私の中で定着したかも。
![シザーハンズ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] シザーハンズ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]](http://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51-NT2ETzYL._SL160_.jpg)
シザーハンズ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2018/03/16
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る
エルム街の悪夢(1984)
ジョニー・デップ堂々のデビュー作です。
ジョニーの出番は少ない(いわばチョイ役)んですが、アイドルにあるまじき死にっぷりがお見事!!
保存版でございますよ。
もちろん、ジョニーの出番にかかわらず、この映画自体を名作だと思ってるからなんですが。
夜になるまえに(2000)
主役じゃないんですが、ジョニデの存在が度肝をひっこ抜くようなインパクトを放っていますので必見かと・・・・。
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
一応ジャック・スパロウも・・・。
アリス・イン・ワンダーランド
一応マッド・ハッターも・・・。
スリーピー・ホロウ(1999)
一応イカボッドも・・・。
レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード(2003)
ぶっちゃけ、女子も含めてサワヤカ系皆無メキシカン映画です。
もしクドさを計る目盛りがあっても、瞬時にハジケ壊れるであろうクドすぎるメンツ。画面からほとばしるむさ苦しさと、アタイの可憐な自律神経をおびやかす汗くささ!!
でもって、トドメにジョニデが惜しみなく火に油を注いでくるのです。
ロドリゲス監督、予算が増えたのをいいことに、ジョニデ使いが騒々しいです。
まぁ、嫌でも毛穴が開く映画ですので、サウナとかで流したら?とか思う。
![レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード [Blu-ray] レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード [Blu-ray]](http://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51XX6lYpZNL._SL160_.jpg)
レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード [Blu-ray]
- 出版社/メーカー:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2013/03/06
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (2件) を見る
その他
ギルバート・ブレイブ、妹の恋人、Mrタスク、ブラック・スキャンダルなどがないじゃないか!!ミーハーめ、抜かったな!!
・・・とか思いましたか?
同感です、アタイもそう思いました。
「ジョニー・デップ」DATA
- 1963年6月9日アメリカ
- John Christopher Depp II
Filmography
- 1984年 エルム街の悪魔
- 1985年 マイアミ・ホットリゾート
- 1986年 プラトーン
- 1990年 シザーハンズ
- 1990年 クライ・ベイビー
- 1991年 エルム街の悪夢 ザ・ファイナル・ナイトメア
- 1992年 アリゾナ・ドリーム
- 1993年 ギルバート・グレイブ
- 1993年 妹の恋人
- 1994年 エド・ウッド
- 1995年 ニック・オブ・タイム
- 1995年 デッドマン
- 1995年 ドンファン
- 1996年 ザ・カンヌ・プレイヤー
- 1997年 ブレイブ
- 1997年 フェイク
- 1998年 ラスベガスをやっつけろ
- 1998年 GO! GO! L.A.
- 1999年 ビートニク
- 1999年 ナインスゲート
- 1999年 スリーピー・ホロウ
- 1999年 ノイズ
- 2000年 夜になるまえに
- 2000年 ショコラ
- 2001年 フロム・ヘル
- 2001年 耳に残るは君の歌声
- 2001年 ブロウ
- 2002年 ロスト・イン・ラ・マンチャ
- 2003年 レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
- 2003年 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
- 2004年 フレンチなしあわせの見つけ方
- 2004年 ネバーランド
- 2004年 シークレットウィンドウ
- 2005年 リバティーン
- 2005年 チャーリーとチョコレート工場
- 2006年 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
- 2007年 パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
- 2007年 スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪店
- 2009年 パブリック・エネミーズ
- 2009年 Dr.パルナッサスの鏡
- 2010年 アリス・イン・ワンダーランド
- 2010年 ツーリスト
- 2011年 パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
- 2011年 ラム・ダイアリー
- 2012年 ダーク・シャドウ
- 2013年 ローン・レンジャー
- 2014年 トランセンデンス
- 2014年 Mr.タスク
- 2014年 イントゥ・ザ・ウッズ
- 2015年 チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密
- 2015年 ブラック・スキャンダル
- 2016年 コンビニ・ウォーズ バイトJK VS ミニナチ軍団
- 2016年 アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
- 2016年 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
- 2017年 パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊
- 2017年 オリエント急行殺人事件
- 2018年 The Invisible Man
- 2018年 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生