Norman Reedus
ボディ・クライム
背中に憂いをしょったちょいワル加減の妙!
ノ、ノーマン!
その罪作りな美しさは何事ですか!
その瞳にチラ見されたら、もう間違いなくノーマン地獄に堕ちちゃいますよね・・・。
堕落ついでに相棒見つけて処刑人ごっこまでしたくなる!!
書くとたったの一行だが、この現象はヤバイ。
ご近所さんに知れたら世間体がヤバイ!!
しかしすでにアタイは体裁に対する呪縛から解き放たれた(俗に言う開き直り)身なので次、行きます。
ともかくめでたくノーマン地獄に到着しますと、まずは母性本能がムックリと発動。
たとえば、くしゃっとした髪の毛をかき分けてオデコに日光浴させたげたい!!
たとえば、不精ヒゲを一本残らずプチプチ抜かせてほしい!!
なんならとれたボタンもおつけしましょう!
と、ババくさい欲求が渦巻きます。
■続き
思い返せば相当前、スクリーンではじめてお目にかかった時、その存在感の巨大さにつぶされて、アタイぺしゃんこになりました。
ペラペラになったmyオツムは空前絶後の大惨事、じゃない、大賛辞、「ぐわああなんたるチャーミング(子供?)!」「ムハアア(無駄な部分まで)カッコいい!」「うおおおお目つきワルすぎちゃうん(でも抜けてそう)!」の三拍子で埋め尽くされた!
ええい、ついでに大サービスで「変?」もつけよう!いやお礼はいいからね!!
ひらたくいえば、恋する乙女(スルーするとこですよ!)のパニックです。
いったいノーマンのどこが乙女をそこまで狂わせるのか。
思うに、見た目それはそれは隙間なくびっしりと美しいのに、その美を包むオーラはどこかゆるゆるとしていてところどころほつれたりして、ぶっちゃけかなーり脱力気味!!
なので、頼まれもしないのについ勝手にキョドってフォローしてしまう。
「だけど顔はいいやろ!!」とか、「だけどポーズ決まってるやろ!!」とか、我ながらその「だけど」ってナンだよ~、みたいな1人ジタバタに陥って、あげく支離滅裂になるのです。
しかも、この支離滅裂から、多幸感が発生する!
そんなこんなで、まぶたの裏にスカシのように焼き付いたノーマン。
こうなったら、少々映画がスベったぐらいでは剥がれません。
アタイも「AIR」を見た時に一度は試みたのですが、むやみに剥がすとココロが出血多量を起こし、30分後に死に至るということを知ったのです!!
仕方がないので傷口をふさぎ止血しました。(AIR最後まで見たし!)
これはもう、ノーマン感染症、と呼ぶしかない。立派なビョーキです。
ん?ん~っ?病気となれば予防が肝心?
悪いんだけどそれはムリ。
ノーマンは、このような世界的大スターでありながら、メインキャストに名がなくても脇役としてあらゆる映画にまぎれこんでいたりすんですよ!
どのような映画でいきなりふいをつかれて感染するやら、現代の医学ではまだ確実な予防法が発表されていないのです。
しかも現時点では、不治の難病でございます。
一度感染したあとは、これも運命と天を仰ぎ、潔く開き直っちゃうことが肝心です。
まぁ俗に一病息災と申します。
柔軟に開き直ることさえできれば、楽しい闘病生活が待っています。
あとは欠乏症にだけ気をつけて、泣いたり笑ったりニヤケたり吹き出したりのめまぐるしい病状に翻弄される余生を、レッツエンジョイ!!
ところで最近ちょっとショーン・ビーン化してきました?
ノーマン・リーダス出演作ピックアップ
といっても、1シーズン見たところで頓挫しておりますウォーキング・デッドをピックアップできないところは、痛恨の極みでございます。
あと、このようなページにきてくださるような人には、「処刑人」「処刑人2」などは今更物件でありましょうから、わざわざピックアップいたしません。
ただ、配信全盛の昨今ですが、やぱしDVDっすよ!なんせ、特典にスクリーン・テストがついてます!
バロウズの妻
ウィリアム・S・バロウズという「裸のランチ」の原作者が、妻を射殺した実話をもとにした映画だそうです。
ノーマン演じるルシアンがとにかく若くて美しくて罪な男でございますので、主演ではないが推奨します。
見どころはイラストにも描きましたが、それ以外にも髪をなでつけたヘアスタイルで、鼻の頭を真っ赤にして涙ポロポロになったりしますぞ。
言うまでもなく、死ぬほど可愛いシーンです。
王様の漢方
主演の朱旭(チュウ・シュー)さんは、中国の至宝でございます!
ほっこり温かいドラマでござるよ。
しかも、ノーマンのチャイナ服姿が見れるのですぞ!
ノーマンがおにぎり食べたりするのですぞ!!
やだ可愛い!!・・・のでございますよ。
マッタリドラマが無理でなければ、迷わず見るべきではないでしょうか。
ブレイド2
いろいろ見どころの多い映画ですよね!
吸血鬼モノであり、モンスターものでもあり、スナイプス無双であり、しかもでるちゃん監督作ですもんね。
ノーマンはめっちゃ美形ですよ!!
いつも美形だけど、いちだんと美形です!!はぁはぁしますぞ!
ミーハーの薦める映画はろくなモンがないからなぁ・・・などと疑うお気持ちはごもっともですが、これはもう自信を持って大丈夫、どうぞ安心してお求めください!
ノーマン・リーダスDATA
- 1969年1月6日 アメリカ
- 俳優・画家・写真家・モデル
Filmography
- ミミック(1997)
- ハード・デイズ(1998)
- リーチ・ザ・ロック(1998)
- TABOO タブー(1998)
- 8mm (1999)
- 処刑人(1999)
- ゴシップ(2000)
- バロウズの妻 (2000)
- デュースワイルド(2002)
- ブレイド2(2002)
- 王様の漢方(2002)
- ミッシング・ハイウェイ(2003)
- ベティ・ペイジ(2005)
- マスターズ・オブ・ホラー/世界の終り (2005)
- ボディクライム 誘惑する女(2006)
- LAW & ORDER:性犯罪特捜班(2006)
- アメリカン・ギャングスター (2007)
- キャデラック・レコード(2008)
- 処刑人II(2009)
- パンドラム(2009)
- 声をかくす人(2010)
- ウォーキング・デッド(2010~2013)
- スティーラーズ(2013)
- マイ・ライフ・メモリー(2013)
- クレイジー・ドライブ(2014)
- AIR/エアー(2015)
- お!バカんす家族(2015)
- トリプル9 裏切りのコード(2016)