Thomas Kretschmann
二枚目すぎて、神に嫉妬されないか心配!
こんなに二枚目、かつ美形最多国の地位を、デンマークとイギリスと互角に争うほどのドイツ産!
まぁそのために、ナチの将校役とか多いんですけど、軍服姿がお似合いすぎて、卒倒するほどカッコ良いのでございます。
しかも、ナニゲに殺人鬼とか、モンスターとか、C級路線でもご活躍で、役柄が幅広いというか、もしかしたら仕事選んでない?疑惑すらほほえましい!!
もうね、人間の役でありさえすれば、助演であっても主役より魅力的で、オイシイとこ全部かっさらってっちゃう人だと思う!
↓ブレイドで、一度はあっけにとられたアタイも(アタイはまだ許してなんかいないからな!)、
戦場のビアニストで華麗なるUターンを決めましたし・・・。
そんなクレッチマンさんも、今ではもう50過ぎ?
つーか、若い時も良かったけど、中年になっても衰えるどころか、ますますえ~男っぷりがうなぎアップしちゃってませんこと?
なんせ、水泳で鍛えた素晴らしい筋肉美に、この気品のある顔が乗っかってるのがサイコーですよね。
顔面には、クールな青い目の輝きが、優しさをたたえた上まぶたのベールによって、穏やかな光として、柔らかく放たれております。
ともすれば、高級すぎて、別世界的な近寄りがたさがあるんですけど、この優しいまなざし故に、案外のほほんとした平和な顔立ちのようにも見えます。
たぶん、草木も眠るウシミツ時とか、かなーり緩んだ状態の時は、相当マヌケな顔をして、鼻をスピスピ言わせながら、幸せそ~~に寝てるんじゃないかと思われます。
■続き
トーマス・クレッチマン出演作ピックアップ
- スタンダール・シンドローム
- ダリオ・アルジェントのドラキュラ
- 戦場のピアニスト
- ゴッドディーバ
- ワルキューレ
スタンダール・シンドローム
これはですね~~、クレッチマンさんが美しき殺人鬼を演じておられて萌えるやつです。
しかも共演はアーシアで、監督はアルジェント様なのです。
このタッグは、15年強を経て、「ドラキュラ」に引き継がれることになるのですが、どのみちパっとしないところに、愛嬌を感じますよね・・・。
ダリオ・アルジェントのドラキュラ
ドラキュラ伯爵がクレッチマンさんですしね・・・・・。
あくまでも美しさ的には、申し分ないのでございますよ・・・・。
面白い映画しか見ない!!という方にはオススメできるか微妙なんですけど、ドレスアップしたクレッチマンさんと、あと、アーシアも見たい!!という業を背負った人々にとっては、バイブルにも匹敵する昇天効果が見込めるのではないでしょうか。
ええ、冗談ですけど・・・(本気も半分)。
戦場のピアニスト
クレッチマンさんを愛でる映画の中でも、定番にして鉄板ですよね。
名曲の数々を、名演奏で聴けるという点でも感動的な映画だと思えるんだけど、中でもアタイはピアノソナタ第14番「月光」には強い思い入れがありますので、「ああああああああ~~~っ!!!」ってなりました。
強いて文句を言うならば、クレッチマンさんをもっとお出し!!ってことに尽きます。
ゴッド・ディーバ
たいして話題にならなかった記憶があるけど、アタイ的には、すこぶる面白かったんですよ!クレッチマンさん主役だし。
CGと実写の融合みたいな試みも「なんじゃこりゃーっ!」と嬉しくなるほど、アタイはとても好きでしたし、なんとゆーても、ホルスが憑依したニコポルがもう!!
あと、シャーロットランプリングの黒歴史としても、一見の価値はあるのではないでしょうか。
ワルキューレ
まあこんな感じです。↓
クレッチマンさんについては、のちのち加筆する可能性あり。
「トーマス・クレッチマン」DATA
- 1962年9月8日ドイツ
Filmography
- 嵐の中で輝いて(1992)
- スターリングラード(1993)
- 王妃マルゴ(1994)
- スタンダール・シンドローム(1996)
- トータルリアリティ(1997)
- エクスカリバー戦記(1997)
- ミス・ダイヤモンド(1998)
- ポイズン(2000)
- U-571(2000)
- クライマー(2001)
- ナイトオブゴッド(2001)
- ブレイド2(2002)
- 戦場のピアニスト(2002)
- マイ・ファーザー 〜死の天使〜(2003)
- Uボート最後の決断 (2004)
- ゴッドディーバ (2004)
- ヒトラー 〜最期の12日間〜 (2004)
- バイオハザードII アポカリプス (2004)
- トリコロールに燃えて (2004)
- デュカリオン (2004)
- キング・コング (2005)
- 聖なる予言(2005)
- NEXT -ネクスト-(2007)
- ウォンテッド(2008)
- 暴走特急 シベリアン・エクスプレス (2008)
- ワルキューレ(2008)
- ヴィクトリア女王 世紀の愛(2009)
- ザ☆ビッグバン!!(2010)
- ホステル3(2011)
- ダリオ・アルジェントのドラキュラ(2012)
- オープン・グレイヴ 感染(2013)
- キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(2014)
- アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015)