Brideshead Revisited / チャールズ・スターリッジ
このお話は、映画版もあるんだけど、今回はジェレミー・アイアンズ主演の、ドラマ版のほうです。
U-NEXTで見ました。
余談ですけど、U-NEXTは、無料お試し後一ヶ月だけ有料で見よう、と月の後半に契約延長をしたら、まさかの月末締めを食らいました!!!
(お試し自体は、例えば19日に始めたら、翌月の19日まで有効です。アタイのように、その時点で延長したら、一ヶ月料金で見られるのは、月末までのたった11日程度。)
そんなこととはつゆ知らず、月末に解約手続きをしなかったために、月初めに自動更新されちゃったんだぞ。
という、「ハメられたぜチクショー!!」な事態だったのですが、とりあえずその立腹を、このドラマひとつで、帳消しにできました。
そういえば、U-NEXTでは「闇金ウシジマくん」の第1シーズンを見て、とっても面白かったんですけど、それでもプチ消しぐらいだったので、帳消し達成したこれが、どれだけ素晴らしいドラマかおわかりいただけるでしょうか。
いや、闇金ウシジマくんさ~、見放題なのは1シーズンだけってなにさ!2,3シーズン、なに有料にしてんのさ!プンプン。
・・・・・。・・・・。
余談長かったかな・・・・本題に入ろ。
ともかくですね、ひさしぶりに見たこのドラマ、やっぱし最高!
映像は少々古いけど、第一次世界大戦後~第二次世界大戦あたりの時代が舞台なので、むしろ古めかしさが大ビンゴ。
チャールスとセバスチャンの、同性愛と友情ギリギリの関係、カトリックの呪縛と救済、イギリス貴族のたまげた生活、精神的な自由を得られない苦悩、など、見るべきポイントが、とめどなく押し寄せてくるのです。
ミーハー的にも、若かりしジェレミー・アイアンズ、アンソニー・アンドリュースの美貌など、かぶりつきで堪能できるのでオススメです。
個人的には、ツイードのジャケットとか、フォーマルウェアの目白押しとか、ビンテージカーとか、もうたまらん!
それにしても、美貌に恵まれ、美しき調度品に囲まれ、ウィットに富んだ会話を交わし、デカイ城に住んで召使にお世話してもらっていても、まるっきし幸せに見えない貴族たち・・・。
特に、セバスチャンのひりひりとした痛々しさが、見ていてつらいのなんのって・・・。一体、なんの呪いなの?
■続き
ざっくりあらすじ
ある、カトリック貴族一家が衰退していく悲哀を、庶民チャールスの視点を通して体感する全11話。
序盤の舞台はオックスフォード。
チャールスは、別カレッジのチャーミングな学生セバスチャンと、ひょんなことから仲良しになり、腕を組んだり手をつないだりして、行動を共にするようになるんです。
セバスチャンは貴族なので、チャールスはモノホン貴族の、ドヒャーな生活を目の当たりにすることができ、バロック建築の美に心を奪われたりして経験値をあげていきます。
二人にとって、しばらくは、酒びたりの楽しい日々が続くものの、セバスチャンの飲酒は現実から逃避するためのものであり、案の定アル中へとまっしぐらに進んでしまいます。
さらに、チャールスがブライズヘッドの人々と、交流を広めることによって、セバスチャンは傷つきます。
母によって、あるいは宗教によって自由を失っていくセバスチャンは、羽をむしられた蝶みたいに、もがきながら外国へ。
セバスチャンの去ったブライズヘッドは、チャールスが過ごせる場所ではなくなります。
ちなみに、セバスチャンには、よく似た妹がいました。
チャールスも、セバスチャンの妹ジュリアもそれぞれ結婚していたんだけど、再会をきっかけに、ここぞとばかり、不倫関係に陥ります。
その状況を、周囲はべつだん咎めもせず、スルー。
チャールスは旧知のブライズヘッドでジュリアの愛人として、我が物顔をして過ごすようになります。
だがしかし、宗教的な問題なんかがいろいろあって(カトリックはキビシー!)、ジュリアの意思によって不倫関係は解消され、またしてもブライズヘッドに、チャールスの居場所はなくなるのです。
ところが、戦争がはじまり、なんとまたしてもその屋敷に、将校として舞い戻ってしまったチャールス。
優雅で美しかったたたずまいは無残に荒れて、いまや、兵の駐屯地と化した、ブライズヘッド。
ばあやだけが、そこにいて、チャールスとの再会を喜ぶのでした。
さいごは、チャールスが、聖堂で、覚えたての祈りを捧げ、遠くへ、近くへ、思いを馳せます。
感想・・・・というか、ラクガキを貼りますよコーナー!!
というわけで、グダグダのあらすじを書くだけでヨロヨロになってしまったので、感想はもう置いといて、わーっと量産してしまった落書きを、いつものように、ペタペタしようと思います。
たぶん、このページめっちゃ重いだろーな・・・。すまんすまん。
▼アントニー・ブランシュ
アタイ的イチオシキャラ。
▼ セバスチャンとチャールス
序盤は、主にセバスチャンとチャールスの関係が描かれていて、その関係は、友情以上同性愛未満みたいな感じなんです。
マーチメイン侯爵(セバスチャンのパパ)の愛人カーラの言葉で、いろいろ腑に落ちるんですけど、そんなことより、この2人のツーショットの可愛さですよね!!
なんと、序盤の2人は始終イチャイチャ、腕を組んだり、お手手つないだり、屋根の上に並んでハダカで日光浴したりするぞ!
▼チャールスといとこ
オックスフォードでの心得、みたいのをいとこがレクチャーするシーン笑う。
ツイードもアカンらしい・・・。。
▼セバスチャン詰め合わせ
セバスチャンいいよう~~。痛ましいよう~~~。
ぶっちゃけ、ブライディとか、カーラとかも描きたかったけど、今回はこれぐらいで区切りをつけとかないとな、と自粛しました。
英国貴族ものは、果てしなく描きたくなるので困る!
『華麗なる貴族』
『ブライズヘッドふたたび』 データ
Brideshead Revisited (1981)
監督
- マイケル・リンゼイ=ホッグ
- チャールズ・スターリッジ
出演
- ジェレミー・アイアンズ(チャールス)
- アンソニー・アンドリュース(セバスチャン)
- ローレンス・オリヴィエ(マーチメイン侯爵)
- ジェーン・アッシャー
- ステファーヌ・オードラン
- クレア・ブルーム
- ダイアナ・クイック(ジュリア)
- ジョン・ギールグッド
- サイモン・ジョーンズ
- モナ・ウォッシュボーン
- ニコラス・グレイズ
- フィービ・ニコルズ